リラクゼーションについて
ヘッドマッサージ

頭蓋骨は「縫合」と呼ばれるように、それぞれの骨のピースが組み合わさって形成されています。そのため、呼吸をするたび、ほんの少しだけ膨らんだり縮んだりしているのです。実は身体に歪みがあると、ここの動きに異常が起こります。
「呼吸反射療法」によって頭蓋骨を調整すれば、頭痛やめまい、疲れやすさなどを解消する効果が期待できるのです。
ヘッドマッサージ(10分) | 1,000円 |
---|
スウェディッシュマッサージ(女性のみ)

スウェディッシュマッサージをもとにしたリラクゼーションは、滞っている血流を循環させることで、体温を高めるのが特徴です。
そもそも冷えは「万病の元」。身体の熱を上げれば、免疫力が高まり、病気に負けない身体作りを目指せます。もちろん、日々の疲れや筋肉の凝りを取り除く効果も期待できるのです。さらに、心の不調にも効果が実証されています。
スウェディッシュマッサージ(30分) | 3,000円 |
---|---|
スウェディッシュマッサージ(60分) | 5,000円 |
吸い玉について

吸い玉はカッピング療法とも呼ばれ、紀元前3000年以上前から伝わる伝統的な施術テクニックです。ツボを押すのではなく、引くことで体の巡りを促していきます。
カッピングは、冷え性に悩んでいたり、風邪をひきやすかったりする方にとって有効な手段となります。
吸い玉の効果
真空状態にしたカップを皮膚に吸引するのが一般的な方法です。主に肩や腰などに吸着し、施術後は赤や紫の痕が残ります。慣れていないと驚かれるかもしれません。しかし、これは「於血」という「血流の滞り」を改善した際に生じる結果なので、ご安心ください
吸い玉(カッピング)上半身 (20分) | 3,000円 |
---|
ホットストーンについて

60度前後に温めた石を身体のツボに置いたり、ベッドに敷いたり、指に挟んだりして身体の深部から温めていく施術です。
頭痛や肩こりの原因である筋肉の緊張や冷えをじんわりと和らげていきます。その心地よさから施術中に眠ってしまう人も多数。他の施術と組み合わせることも可能なので是非一度ご体感ください。
ホットストーンの効果
「仕事や家事などで疲れた肩や背中」、「営業や接客業で疲れの溜まった足」など、それぞれのお悩みをホットストーンが解消いたします。終わった後のすっきり感、冷えの改善効果からリピーターも多い施術です。他の施術と組み合わせると、さらに効果もアップします。
ホットストーン 足 (10分) | 1,000円 |
---|---|
ホットストーン 上半身 (20分) | 2,000円 |
ホットストーン 全身 (30分) | 2,500円 |